かんたんボーンブロスの作り方

慣れれば5分で下拵え完了!
自宅でも簡単に作れるレシピです。

骨付き肉は、
一般のスーパーでも手に入りやすい、鶏手羽やスペアリブあたりから
トライしてみるのがおすすめ。

<材料>

・骨付き肉 1キロ分
・玉ねぎ 1コ
・セロリの葉 または長ねぎの緑の部分 2本分
・にんにく 1~2片
・しょうが 1片
・お酢 大さじ2
・水 1.5〜2L

その他ニンジンなどの野菜、きのこなど、冷蔵庫の使いかけも適当に。
大根や白菜などの水分の出る野菜を入れる場合は、水を少なめにしてください。

にんにく、しょうが以外にも、ハーブ、スパイス、薬膳食材をお好みで。

骨付き肉は、
牛骨、豚骨、豚足、鶏ガラ、手羽(先、中、元)、鶏足、スペアリブ
など、骨があればなんでもOKです

魚のアラなどを使っても作れます。

<作り方>

8等分に切った玉ねぎを鍋底に敷き、
その上にカットした野菜、肉、にんにく(生姜やスパイス)
一番上に、セロリか長ねぎを長いままのせて、
酢を回しかけて水を入れる。

圧力鍋なら加圧後、弱火で30分。
火を止めて圧が抜けたら、セロリや長ネギ、にんにくを抜く。
(アクを絡め取ってくれてますので、この部分は食べません)

肉を取り出す。
(種類ごとに分けておくと使い回ししやすい。)

おたまでスープをボウルに取り分ける。

少しスープを残して、底に残った野菜と合わせて
具沢山スープとして食べるのも美味しいです。もちろんお肉を入れたままでもOK!

スープと具を完全に分けたいときは、
キッチンペーパーを敷いたザルで漉すとよいです。

冷えると脂が白く固まりますが、加熱すれば溶けるので大丈夫。
固まったものをこそげとって、ラードとして炒め油に使うこともできます。
使うお肉によっては、スープ全体がぷるぷるのジュレ状になったりもします。

スープは冷蔵で5~7日程度。
冷凍OK。ジップロックでも大丈夫。

味はつけていないので、
調理するときに塩胡椒やスパイス、各調味料でお好きな味に。

<ポイント>

セロリの方が味に深みが出ますが、
長ネギだと和風にもアレンジしやすいので、
献立に合わせて選ぶとよいです。
両方入れても美味しいです。

次の記事

薬膳風ボーンブロス