ゆるレクチンフリーで花粉症を乗り越える

ゆるレクチンフリーを始めたのは、今年の1月の終わり。

花粉症シーズンを目前にして、
「腸内環境を改善することで、少しでも症状を緩和できたら」
という想いからでした。

手始めにボーンブロススープ作りから
始めたわけですが…

想像以上の効果が出て、
今年の春は、花粉症の症状がほぼほぼ出ませんでした!

しかも今年は、深刻なマスク不足で、
3月まではマスクなしの生活であったにもかかわらずですよ…?

もともと花粉のシーズンは

・小麦製品を摂らない
・体を冷やさない
・予定を極力入れず、疲れないようにする

ということを例年やっていました。

悪化は避けられましたが、花粉の多い日は市販薬が必須でしたし、
疲れないように努めていても、ぐったりとする日々でした。

ここに今年は、この4つを加えたのです。

・グルテン(小麦)だけでなく、ゆるレクチンフリーをする
・ボーンブロススープを飲む
・タンパク質を多く摂る
・糖質を減らす

つまり、今年は【栄養】を重点的に改善したのです。

今年は例年よりも花粉が少なかったとはいえ、
【症状がほぼ出ない】というのは、劇的な成果だと言えるでしょう。

やがて、【栄養】が重要な鍵を握っていることに気づいた私は、
その後さまざまな書籍を読みあさってきました。

その中で「花粉症対策としての栄養療法」に関する書籍に出会いまして、
私のやってきたことが多く当てはまっていたので、
その書籍の中から、箇条書きで簡単にご紹介したいと思います。

・タンパク質を摂る(ただし、乳製品は控える)
・質の良い脂質を摂る
・糖質は控える
・ビタミンDを摂取する
・腸内環境を整える
・女性は鉄、男性は亜鉛を摂る
・摂取量のポイントは、身体にとって理想的な量であること

(引用『花粉症は1週間で治る!』溝口徹)

詳細については、ぜひ書籍を読んでくださいね。

一度にこれだけやるの…?と怯む方も、

・小麦製品を辞めてみる
・食事は肉や魚から食べ始める
・ビタミンDのサプリメントを飲んでみる

くらいからなら、トライしやすいのではないでしょうか?

体調に変化があれば、続けていきやすいですからね。

今は、ヘム鉄とビタミンDのサプリも飲んでいます。

秋花粉にお悩みの方、そしてもちろん、春の花粉にお悩みの方も、
今から実践されると来年が違うと思うので、
ぜひこのタイミングで始めるといいのでは、と思います。ぜひ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)